ガラスショーケースのライティング計画

ガラスショーケース内のライティングをより考慮して行い、お客様から見やすいように工夫しましょう。具体的な5項目を挙げて参ります。宜しければ参考にしてディスプレイしてみてください。

1. 照度および照度均斉度
展示物には、それに見合った適度な照度、また、均等な照明が必要です。

石や金属でできた彫刻の適した照度は 750~1,500lx、絵画に適した照度は 150~300lx とされています。
詳しくは以下の表を参考にしてください。

750~1,500 lx 彫刻(石、金属) 造形物 模型
300~750 lx 彫刻(ブラスタ、木) 洋画
研究室 調査室 売店 入り口ホール
150~300 lx 絵画(ガラスカバー付き) 日本画 工芸品 一般陳列品
洗面所 便所 小集会室 教室
75~150 lx はくせい品 標本 ギャラリー全般
食堂 喫茶室 廊下 階段
30~75 lx 収納庫
5~30 lx 映像、光利用の展示室
2. 照度分布およびフレア
展示品の保護を考慮し、照度をできるだけ低く抑えながら、室内の感覚的な明るさを高めます。
また、観客の視線(平均=床上1.5m)から見て、光源が直接目に入らないよう、展示ケースのガラス面に映り込みがないように設置することが必要です。
3. 光の方向性
展示物が彫刻や陶芸などの場合、一般に拡散光と集光を併用し、展示物の最大と最小の輝度比を 6:1 以内に保つようにすれば、好ましい照明効果となる場合が多いようです。
4. 演色性と色温度
展示物を全般に均一に照明する場合は蛍光灯、展示物を局部的に、あるいは立体感を見せる照明には白熱電球が使用されます。一般に色温度5,300K(ケルビン)以下とされ、色温度の低い暖か味のある色が心理的に快適とされています。
5. 光による被害の防止
光による変色、退色は、照射された光の量(照度×時間)に比例します。スポット球など白熱電球を多く使用する場合は、展示物の素材の性質を調べた上で照明計画を立てる必要があります。
退色の恐れがある展示品には、紫外線防止型の蛍光灯をご使用ください。
2020年7月1日